カオレオートキャンプ場
9月の3連休の9/13〜15に、またまたカオレオートキャンプ場に行ってきました。
8月に川遊びできなかったリベンジです。
到着は3時半くらい。いつもながら遅い。。。
サイトはA6。広くて良い。
テント、タープを立てると夕方で、この日は川に行けず。
子供達には我慢してもらい夕食。
夕食はおでん。ちょっと寒かったのでちょうどよかった。
その後は、お決まりの焚き火。
2日目
朝は、まだ寒かったので川へ様子見。
川の増水はなかったが、冷たすぎて川に入るのは断念。
川に入れずしょんぼりする弟くん。
仕方なく石投げする子供達。
昼からとりあえず、水着に着替えて川に。
やはりこの時期は水が冷たすぎて川遊びはできませんね。
川遊びを早々に引き上げて、温泉へ。
キャンプ場近くの明宝温泉へ。
前回は行った美輝の里は遠すぎて却下。
夜はステーキを食べたのですが、写真を撮るのを忘れて画像はなし。。。
焼き物のときは、焼くのに必死でそんな暇がないかも。
その後は、子供を寝かして焚き火。
3日目
朝食後、子供達と遊びながらゆっくり撤収。
今年最後のカオレでしたが、7月、8月に行くのがベストではと思いました。
9月になると、川も冷たく全身浸かるのには相当な勇気がいります。
また、来年川遊びのリベンジをしたいと思います。
関連記事