2013年09月21日
みつえキャンプ(1日目)
9/14〜9/16まで、2泊3日でみつえ青少年旅行村に嫁のママ友ファミリーと行ってきました。

チェックインを済ませて、テント&タープをこんな感じに立てました。
写し方よくないですが。。。

昼食は軽くカップラーメンを食べて子供達は川の滑り台に遊びに行き、
その間に嫁達は夕食の支度。

夜はおでんと焼き鳥を食べたのですが、すっかり写真を撮るのを忘れてました。。。
夕食後は管理棟近くのお風呂に入り、風が強くなってきたのでヘキサタープだけを
片付けてこの日は終了。
夜中、何事かと目を覚ますとテントが揺れてる?靡いてる?
台風の影響で雨風がすごく、テントが揺れまくっているじゃありませんか!!
飛ぶんじゃないかとヒヤヒヤしました。

チェックインを済ませて、テント&タープをこんな感じに立てました。
写し方よくないですが。。。
昼食は軽くカップラーメンを食べて子供達は川の滑り台に遊びに行き、
その間に嫁達は夕食の支度。

夜はおでんと焼き鳥を食べたのですが、すっかり写真を撮るのを忘れてました。。。
夕食後は管理棟近くのお風呂に入り、風が強くなってきたのでヘキサタープだけを
片付けてこの日は終了。
夜中、何事かと目を覚ますとテントが揺れてる?靡いてる?
台風の影響で雨風がすごく、テントが揺れまくっているじゃありませんか!!
飛ぶんじゃないかとヒヤヒヤしました。
この記事へのコメント
こんばんは♪
台風の中、三重の方も大変だったんですね。
我が家は台風のコースを避けるべく、岡山に行きましたが、やはり夜中の風にヒヤヒヤしていました(-_-;)。
三連休最終日は、滋賀・京都の高速で通行止めになっていましたが、三重からの帰りは大丈夫でしたか?
台風の中、三重の方も大変だったんですね。
我が家は台風のコースを避けるべく、岡山に行きましたが、やはり夜中の風にヒヤヒヤしていました(-_-;)。
三連休最終日は、滋賀・京都の高速で通行止めになっていましたが、三重からの帰りは大丈夫でしたか?
Posted by senda at 2013年09月21日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。